こんにちは。
毎日暑いですね。
建築現場は、本当に大変です。
汗だくです。
しかし、お客様から
「キレイになったね。ありがとう♪」
と喜んで頂けると、暑さも、疲れも吹き飛びます。
ありがたいことです。
それでは、お客様からのご依頼を紹介させて頂きます。
「古くなった塗り壁を、クロスに替えて欲しいんだけど、できるかしら?」
このお悩みは、意外に多く、お掃除が大変!!!
なのです。
今回は、劣化するとポロポロと落ちてくる和室壁をクロス壁にリフォームする様子をお伝えします。

和室壁をクロス壁にリフォームした写真です。

こちらの劣化して古くなった和室壁をリフォームしていきます。

和室壁に板を貼ります。

廊下の和室壁にも

全ての壁に板を貼り付けます。

キレイに合板が貼れました。

次は、合板の上にあく止めシートを施工していきます。

このひと手間が、仕上がりを左右します。

すべて施工していきます。

最後にクロスを施工して完成です。

今回は、和室用のクロスを施工しました。

仕上がりがとても綺麗です☆
お客様に大変喜んで頂きました。
ありがとうございました。
劣化してポロポロとれる和室壁でお困りの方、是非ご相談ください。
クロス壁に替えると、毎日の掃除が断然、楽になります♪